
これができればカスタマーサクセスは不要!
FAQ・チャットボットの導入から運用までの最適解を大公開!
こんなお悩みありませんか?
- 問い合わせが多く、電話やメールの問い合わせ件数を減らしたい
- 問い合わせを効率化するために導線設計から見直したい
- 『カスタマーサクセス』と最近よく聞くけど、実際何をやってくれるのかわからない
セミナー概要
サイシードでは『カスタマーサクセスと最近よく聞くけど、実際何をやってくれるのかわからない』...というご担当者様のご相談を多数受けてまいりました。
今回のセミナーでは、サイシードのカスタマーサクセス部門より、FAQシステムやチャットボットの導入から運用までの最適解を解説いたします。
FAQ・チャットボットのシステム導入の際に『カスタマーサクセス』を付ける必要があるか、不要なのかの判断ポイントを特別にお伝えします。
お伝えしたポイントを自社内で実施できれば、各ベンダーが提供しているカスタマーサクセスは必要ありません…!
システム導入から運用フェーズまでの成功イメージを掴んでいただき、運用改善サイクルを回してプロジェクト成功に導くための最適解セミナーとなります。ぜひ、ご参加ください!
【進行スケジュール】
前半の約30分で、スピーカーより講演をさせていただきます。
後半の約10分で、参加者からのご質問に回答させていただきます。
※参加者のカメラ・音声はオフになっているウェビナー形式のため、ご質問はQ&A機能よりテキストにて承り、回答いたします。
セミナーでお伝えすること | ・システム導入・運用の目標設定の方法 ・準備するFAQ、コンテンツの最適解 ・導入後の利用データ分析の最適解 ・改善アクション策定の最適解 |
---|---|
対象者 | ・AIチャットボット導入を検討する部門の責任者や経営者様 ・業務効率化やDXを推進する部門の責任者や担当者様 ・社内問い合わせに対応している情シス・人事・総務部門の方 ・コールセンター運営の担当者様 ※ 同業企業様のご参加はご遠慮いただいております。 |
日程 | 2023/02/08(水) 16:00~16:40 2023/02/22(水) 14:00~14:40 |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社サイシード |
参加者からの声

FAQのカスタマーサクセスがどのような取り組みをしているのか、一部を理解でき、非常にためになりました。

導入後の運用イメージなどわかりやすく助かりました。社内での検討に有用な情報でした。

KPIの設定等、事前に整理しておかなければならないことを知れて有益でした。