wechat

冠婚葬祭業界のWeChatミニプログラム「天堂葬礼服务部」を徹底解説!

最終更新日:2020年7月15日

このブログはWeChatミニプログラムやLINEミニアプリを開発する株式会社サイシードが作成しています。最新の事例や企業での活用方法を紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください!
また、記事の最後では「『WeChatミニプログラム』最新開発事例集」をプレゼントいたしますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね!

 今回の記事はWeChatミニプログラムの個別事例について解説しています。WeChatミニプログラム全般について知りたい、という方はこちらの記事をご覧ください。

この記事の目次

「 天堂葬礼服务部 」とは?

葬儀サービスに特化した中国企業が提供するミニプログラムです。

機能概要

企業・サービス紹介ページの閲覧

企業紹介ページでは、企業設立の背景やサービス対応地域などを、実際のスタッフの集合写真などと共に確認することができます。 また、24時間対応の問い合わせ電話番号が掲載されているほか、予備の連絡先も記載されています。

葬式用花束の購入

中国の葬式では、輪になった花を贈る習慣があります。ミニプログラム上でも予算やシチュエーションに合わせた花の輪を購入できます。お葬式一式セットという商品の購入などもできます。

メリット

ユーザー側

急な不幸が合った場合でも、すぐにミニプログラム上でプロに葬儀依頼ができるため、とてもありがたいサービスです。

企業側

ネットユーザー数の増加に合わせて、ミニプログラムから葬儀サービスを依頼できるという需要は今後ますます高まりそうです。

実際の使用の流れ

葬式用花束の購入までの流れはこちら
1.トップページから花束(花の輪)を選択
2.購入ページにて、そのまま支払い手続きへと進む 。

紹介するwechatミニプログラムを取り入れて メリットがありそうな日本の業界

冠婚葬祭

ペット用品

生命保険

まとめ

いかがでしたか?
今回は食品業界におけるWeChatミニプログラムの活用事例をご紹介しました。先ほどもご紹介した通り、今後日本でもミニアプリを開発する流れが活発になってくるでしょう。その際、弊社でも相談を承ることが出来るのでお問い合わせくださいね。

サイシード
 最後までお読みいただき、ありがとうございます。こちらのフォームから、「『WeChatミニプログラム』最新開発事例集」をDLいただけます!ダウンロードなしで使えるミニプログラムは中国では当たり前になっており、既に120万個以上のミニプログラムが開発されています。当社が独自に調査した中から厳選した11事例を掲載しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。
「『WeChatミニプログラム』最新開発事例集」

wechatミニプログラムの最新活用事例について徹底解説した資料です。飲食・EC等メジャーな事例から、インフラ・交通での活用事例まで網羅的にご紹介しています。ミニプログラムに関心のある方、アジアマーケティングにWeChatを活用したいと考えている方は是非参考にしてください。